× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
昨日のダービー。ふたを開けたらスローペースで1000m追加が61秒台とほぼ早足のペースで進んだから実質上がりだけの競馬になった。出遅れたペルーサは外外を回りこの時点でアウト。勝ったエイシンフラッシュはうまく使えなかった若葉Sをパスして皐月賞3着。実質京成杯後叩き2戦目でじっくり調整したわけだから買えない馬ではなかった。2着がローズキングダム。これも中間ザ石の影響もあって出馬が懸念されていたが、橋口調教師がなんとしてもダービーを取らせたかったのだろう。外から来たときには勝ったかと思った。これでキンカメは先週のアパパネに続いて今回も連。距離の融通もこなせる実績は残した。ところでこの2頭、ともに父系がミスプロだから、今回はサンデーサイレンス系ではなく、父系がミスプロ系のワンツーとなった。上がり競馬になった時はこの父系が威力を発揮するのだろう。変わってサンデーサイレンス(ヘイルトゥリーズン系)はヴィクトワールピサ、ペルーサ含めて敗北。ピサの場合は楽に直線回ってきての敗戦だから上がり競馬は向いていないということか。欧州の馬場は力勝負になるからまだ海外挑戦をあきらめないで欲しい。
PR |
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |