× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
今週のジャパンカップはアーモンドアイが香港に行くことになり主役不在。凱旋門賞に出た馬たちも出走しないから寂しいメンバーになったところに、外国馬の参戦もない。天皇賞は多くの人が集まったみたいだけど、今年のジャパンカップは例年に比べ来場者も減るのではないだろうか。3世代のダービー馬が揃うことになったが、やや物足りないメンバーでの戦いになる。ただ、乗る騎手たちは世界各国から一流騎手が来日するから面白い。デットーリも来日してくれるようでもしかしたら得意のJCでマジックを見せてくれるかもしれない。マーフィー、ムーア、ビュイック、ルメール・・騎手で馬券を買うのもありかもしれない。府中の2400mというまぎれのない舞台で最近は外国馬の参戦も少なくなってしまったが、距離的に少し長いのかもしれない。これからこのような状態が続くようであれば、2000mの天皇賞秋を国際競争として開放するなどいろいろと工夫が必要になってくるかと思う。香港にこれだけ集まるのだから、何か工夫が必要になってきた時期でもある。
PR |
![]() |