× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
今週は桜花賞が始まりいよいよクラシックG1の開幕となるが、緊急事態宣言も出て、競馬もかろうじて開催しているのような状況。無観客競馬となっているが、競馬は幸いネット投票が進んでいるから、良かったと思う。とはいえ、スマホやオンラインになれていない、従来のウインズに行く人たちも非常に多いと思われるため、JRAとしても売り上げ減は想定以上になることと思われる。また、競馬関係者(騎手や調教師)ではまだコロナウイルスの感染はないものの、何とか持ちこたえて週末の楽しみを取っておいてもらいたいと思う。ルメールはドバイ帰りで数週間騎乗できないなど制約もあった。また、春の香港競馬も恐らく中止になることが予想される。アーモンドアイはドバイに行って中止となって次はどこのレースを使うのだろうか。東京コースが合うと思うので、今年も安田記念参戦はあるかもしれない。とはいえ、ドバイが中止になり軒並み海外競馬も自粛状況の為、馬主としてもローテーション選択、馬の使い分けが難しくなってくると思う。経験したことのないような事態が日本で起こっているが、ぜひ毎週末無観客でもいいので競馬は継続してもらいたいと思う。
PR |
![]() |