今週はGIがないが、来週は東京開催での皐月賞。これはどうなんだろうか。昔と言えば中山競馬場改修で実施して以来というからもう相当古いファンでないと記憶がないということになる。注目すべきは皐月章とダービーが場合によっては結果が直結するということ。同じコースで2ハロン伸びるだけだから、今回の皐月賞を制する馬が、ダービー馬の栄冠を手にする可能性も当然高い。メンバー構成もこれに青葉賞やプリンシパルSの上がり馬が加わってくるくらいだから、混戦の皐月賞と言われる今年のメンバーから抜け出せれば2冠も近くなる。東京でいい成績を残したサダムパテックあたりが人気になるのであろうか。ただ2400mとなるとこの馬どうなるだろうか。じっくりみておきたい。 PR |
いよいよ桜花賞となるわけだが、レーヴディソールが故障したこともあり、何とも力の入らない一戦となってしまった。注目はレーヴにくらいついていたホエールキャプチャになるわけだが、これだけ頭数もそろうと順当に勝利、というイメージがあまりわかない。ついつい他の馬に目が移ってしまう。ディープを始めとした新種牡馬にも注目しており、マルセリーナやハブルバブルなども一発がありそう。ファルブラヴも有力馬を送り出しており、またクロフネも自身の子供でクラシックの一角を取りたいところ。オークスになるとクロフネは距離の問題があるから、桜花賞でなんとか結果をだしておきたい。ゴルフではマスターズが行われており、石川遼と松山英樹が予選突破を決めており、3日時点で松山が大きくスコアを伸ばし一気に18位に浮上したとのこと。トップとは9打差の開きがあるが、上位で残れれば当然世界での認知も高くなるし、東北出身のゴルファーとしては、世界の注目も高い。最近は震災の影響もあって自粛ムードが広がっているが、東北のゴルフ場中心に打撃をうけているところも少なくないと思う。ゴルフシーズンにはぴったりだし、アコーディアゴルフの系列ゴルフ場でもぷれーしていきたい。松山、石川には最終日がんばってもらいたい。
|
今日の大阪杯では強い4歳世代の一角とも言うべき藤田騎乗のヒルノダムールが見事完勝。なみいるGI勝ち馬たちを退けての勝利だけに今後の春の古馬GI戦線でも脅威になるはずだ。藤田がずっとお手馬にしていた皐月賞2着馬。血統的には春の天皇賞も狙えると思う。2着に来たのは人気になっていなかったダークシャドウだっただろうか。これも父がダンスインザダークだから距離が延びればさらに良くなる可能性は大。改めてこの世代の層の厚さを再認識する結果となった。昨日のトゥザグローリーの成長と言い、ルーラーシップだって日本に戻れば有力馬の一頭になる。世代の強豪たちが仮に春シーズンヴィクトワールピサがいなくても十分面白くなる可能性を示した。ゴルフではメジャー初戦のクラフト・ナビスコ選手権が開幕している。有村は米ツアー初戦でもあわや優勝という調子の良さを示していたが、この3日目も安定したゴルフを展開。そのほか日本人選手としては宮里美香が健闘いる。女王ヤニ・ツェンが首位を走っており、この2人とのスコア差は8という厳しい最終日。被災地にはゴルフ場も多く未だ再開していないコースもあるというし、ゴルフ会員権相場の下落もこれからあるかもしれないが、ドバイの朗報もあったようにスポーツ界からメジャー大会についての朗報を期待したい。
|
いよいよ今夜はドバイワールドカップの出走となる。今のところ日本馬はどの馬も人気になっていないようだが、ブエナビスタ、ヴィクトワールピサ、トランセンドともに順調とのこと。相手はケープブランコ始め強豪が多いが、三頭のうちどの馬かはぬけるのではないかという思いがある。シーマクラシックの方でも充実中のルーラーシップが出走予定で、こちらもかなり期待している。家庭内テレビで見られないのは残念だが、残り時間楽しみにしていたい。
|
被災の影響により未だ大変な思いをされている方も多い中だが、今週は日本ではなくドバイでドバイワールドカップが開催される。ワールドカップ参戦のブエナビスタとヴィクトワールピサ、トランセンドと日本のトップクラスの参戦となったが、下馬評を見る限りでは全頭人気がない様子だ。もちろんマークも薄いだろうからこの日本を代表する三頭の中からなんとかトップで駆け抜けたい。ブエナビスタの場合は騎手がスミヨンからムーアに変更となるが、うまい騎手だから大丈夫だろう。日本からただ一人乗る藤田にはぜひ乾坤一擲の騎乗を期待したい。ドバイはローレルゲレイロにも乗っていて慣れているはずだ。一方ゴルフでは4月に開催予定のスタジオアリス女子オープンが東北地方太平洋沖地震の影響で中止になったとのこと。今回の地震の影響でものすごい経済的打撃を受けていると思うが、ゴルフに出場予定のプロもゴルフ会員権にも大きな影響が今後出てくると思う。セリーグの開幕問題で揺れている状態だが、スポーツ界全体から復興に関する明るいニュースを期待したい。
|