今週はマイルチャンピオンシップでモーリス不在の中混戦模様となっている。オッズを見るとかなり混戦となっており、サトノアラジンがかろうじて人気になっている。もちろんディープインパクト産駒がマイルで強いのは承知しているが、問題は週末の雨模様で京都の馬場がどこまであれているのかにも結果が左右されてくると思う。本来であればモーリスのいないこのレースでサトノアラジンが頭一つ人気が抜けてもいいはずだが、そうならないのはやはり淀の馬場の荒れ具合を見極めているのだろう。サトノの馬は先日菊花賞でダイヤモンドが勝ったばかりでこの勢いに乗りたいところだし、池江厩舎は先週ミッキークイーンでは勝てなかったが、調子はすこぶるいいだけにマイル制覇のチャンスだろう。イスラボニータは実績十分の馬で本来はここでは1番人気になっていいレベルの馬。ステップレースもヤングマンパワーに屈したとはいえあくまでもここはステップレースだけにそれほど気にしなくてもいいだろう。むしろここを目標に天皇賞も使っていないから部気にな存在ではある。あとは重馬場になったときにどうだろうか。ヤングマンパワーはここにきて充実してきた一頭。今までは前哨戦では強いがという印象だったが、いよいよ一線級が集まるこのマイルチャンピオンシップで真価が問われるところだろう。先物買いするかレベルの壁にあたるか見極める意味でも重要な一戦となる。あとは外国人騎手がのるネオリアリズムやマジックタイムなども非常に怖い存在。特にムーア騎乗のネオリアリズムは前走あのモーリスを封じており、堀厩舎というだけに距離的にはマイルは短いかもしれないが、ムーアマジックで距離を持たせてしまう可能性も十分あり得る。マジックタイムはシュタルケで牝系からも渋馬場は合いそうなかんじで一発あってもおかしくない。とにかく混戦模様でこれはこれで面白そうだ。 PR |
天皇賞秋はライアン・ムーアのモーリスが快勝。距離不安などいろいろ不安もあったわけだが、強い馬がそのままの結果を残したということだろう。2着はリアルスティールでトップクラスの外国人騎手がそのままワンツーという結果となった。モーリスは今日の勝ち方を見るとジャパンカップに行ってもまだ通用しそうな感じがしたが、この後は香港なのだろうか。エイシンヒカリは馬場入りまでいれこんでいたわけだが、休み明け出しスローで逃げてのこれなかったから気まぐれなのだろう。3着だったステファノスは3着に追い込んできた。こちらは昨年2着だったが、後方から追い込んできており、こちらはJCは楽しみになるだろう。天皇賞秋はここを狙った馬が多かったため、JCとは顔ぶれが大きく変わってくると思う。モーリスはこの後香港だとおもうので、もう日本で見ることはできないかも入れないが、2000mで目途が立ったのはこれから種牡馬入りした後、価値も上がるだろう。もともと血統背景は距離が持ちそうな感じなので人気種牡馬となるかもしれない。しかし、父親のスクリーンヒーローはこれで評価がさらに上がったと思うし、これからの繁殖牝馬の質も一気に上がってくるだろう。祖父のグラスワンダーがあんまり評価は高くないわけだが、息子のスクリーンヒーローが一本立ちしたため、父系としてはこれからも残っていくだろう。昨日は日本ハムが日本一になって、今日は男子ゴルフで片山晋呉が約1年ぶりの勝利を飾った。通算30勝目の超ベテラン選手でファンの多い選手だけにゴルフも終盤戦に向けて盛り上がってきたか。松山英樹も中国のツアーでトップを走っているだけに、いろいろと話題が多い。男子ゴルフは来週は千葉県の総武カントリークラブでHeiwaPGMチャンピオンシップが開催される。毎年千葉県の総武カントリーで開催されているが、今年で千葉県での開催は最後になるようで、来年は同じPGMのゴルフ場である沖縄県のコースでの開催となるらしい。ビッグトーナメントが控える中、総武CCは千葉県でもアクセスのいいエリアのコースのため、飛び石連休もあるし、晴れれば多くのギャラリーが集まりそうだ。
|
今週は菊花賞で三冠最終戦となる。3000mという距離、ディープインパクト産駒未勝利などいろいろな要素はあるが、今年は皐月賞馬のディーマジェスティとダービー2着のサトノダイヤモンドが前哨戦をしっかり勝って2強といわれている。ディーマジェスティ母父ブライアンズタイムで距離は大丈夫だろう。皐月賞と相性がいいレースのイメージもあるので、この2頭差はないだろう。あとは当日の馬場状態がカギか。サトノダイヤモンドは世代最強クラスであることは間違いないからここは戴冠のチャンス。鞍上もルメールだし内枠を引いたから内にじっとしていれば問題ないだろう。ただ、この2頭、この後JCと有馬参戦の可能性もあり、ここをピークにもってくるかということもある。このあたり直前まで馬体重を見ながら悩むことになるだろう。マカヒキは来春まで休養らしいし、3歳世代はこの2強が今年の秋競馬を引っ張っていくことになる。ディープインパクトはこのレース勝てていないが、京都競馬場との相性もいいし、今年は大丈夫かと思っているが、これでかてなかったりするとやはり距離のせいになるのだろうか。来週は天皇賞秋が迫っているからこれから本格的な秋競馬のシーズンが到来することになる。非常に楽しみな時期になってきた。
|
今年の男子ゴルフ最高峰メジャーともいえる日本オープンが埼玉県の狭山ゴルフ・クラブで開催されているが、8位だった松山英樹が貫録の65をたたき出し一気に単独首位になって最終日を迎える。今年の狭山GCコースセッティングの難しさからか、アンダーパーでラウンドできる選手が少ない状況だったが、さすがは松山英樹で9番からの圧巻の5連続バーディーなど65とはすごいスコアだったと思う。3日は他にも60台を出す選手が多かったから、ややコンディションが前半に比べてよかったのかとも思う。2位には松山の大学の先輩で勢いに乗る池田勇太と李京勲が1打差で追っており、片山晋呉がその後1打差で続く展開となっている。松山はこのところアメリカツアーを主戦場にしているから、日本オープン制覇となると初めてのようだ。今年は狭山GCでの入場者数も例年の日本オープンに比べると多かったようで、ぜひこれからも毎年日本オープンに参戦してもらいたいところだ。日本オープンはこの後2020年まで実施されるゴルフ場が固まっており、来年は岐阜関カントリー倶楽部、再来年は神奈川県の横浜カントリー、そしてその翌年以降は古賀ゴルフクラブ、千葉県の紫カントリーすみれコースとなっている。現在ラウンド中かと思うが、国内初の賞金王を狙う池田勇太と日本オープン初制覇を狙う松山英樹のゴルフに注目が集まる。テレビでゆっくり観戦したい。
|
ニエユ賞が終わっていよいよ凱旋門賞まで残りわずかとなってきた。ステップレースはほぼ終わったみたいだから、あとはどの馬を軸にするのか、これからの調整過程が重要になってくる。現地で調教を見ている記者などはわずかだし、全頭チェックなんてできない。しかも、日本と違って欧州の調教はタイムなども結構おおざっぱなのではないかと思っている。注目のマカヒキは前哨戦を難なく勝ったが、直線落鉄したと報道があったが、勝ち方としてはとらえ方は千差万別だろう。ステップレースとして鞭をそれほど打たなかった。なんといってもダービー以来の休み明けで緩い仕上げ等々評価もある一方で、人気の割にはそれほど差が開かなかったなどの評もある。頭を悩ませるところだ。ただ、今年の凱旋門賞はシャンティで開催されるから、日本馬にとっては高低差やフォルスストレートのないロンシャンより走りやすいのは確かだと思う。芝もペースも違うから慣れるまで前哨戦一戦だとこころもとないところもあるが、上昇は確実だろうし騎手もルメールなので期待の要素が大きい。一番人気はポストポンドのようだが、やはりここに調整をしてきているだろうし、何よりも今年は抜群に充実している。3歳有利なのは間違いないのだが、この馬なら古馬でも勝てるような気がしている。そのあたりが反映されてのオッズかと思うが、ドバイで落鉄したドゥラメンテを圧勝した映像が忘れられない。仮にドゥラメンテが普通に走っていたらどうなっていただろうか。そう簡単には勝てなかっただろうし、普通に走っても勝てない相手かもしれない。そのあたり正当な比較ができない部分で予想を難しくしている。純粋にドゥラメンテより強いならば、ポストポンドだろうしドゥラメンテのほうが強かったならマカヒキでもチャンスありのような気がしている。ほかにも人気になっている現地の3歳馬もいてこれから動画を見て勉強したいところだ。
|